南蛮貿易の史実をモチーフにした香辛料×イノシシ肉の令和メニュー
1550年、ポルトガル船が長崎県平戸へ来航してから始まった日本の南蛮貿易。つまり、平戸市は「南蛮貿易」発祥の地なのです。
平戸とポルトガル・スペイン・オランダ・イギリスなどヨーロッパ諸国との交易で日本にもたらされた胡椒・ナツメグ・シナモンなどの香辛料。
遅くとも17世紀には平戸で食されていたイノシシ肉。(「イギリス商館長日記」に、平戸藩初代藩主・松浦鎮信の弟 松浦信實より猪の腰肉が贈られたとの記述がある)。
この香辛料とイノシシ肉を組み合わせ、さまざまな歴史上の史実をモチーフに、令和時代の新・ご当地グルメ『平戸ジビエ南蛮カレー』を開発しました。
『平戸ジビエ南蛮カレー』は、全店統一メニューではなく、各店舗がそれぞれのモチーフ(史実)を基にコンセプト&特徴付けしたオリジナルメニューとなっています。
平戸ジビエ南蛮カレー~カレーしゃぶしゃぶ&カレー漬け~
●テーマは三浦按針
史 実:1613年、英国人・三浦按針が平戸にやってきた。
モチーフ:三浦按針が日本に“さつまいも”をもたらした。三浦按針を重用した徳川家康の好物は“八丁味噌”。
ジビエ肉と、三浦按針(ウィエイアム・アダムス)が日本にもたらした“さつまいも”など7種の具材を、三浦按針を重用した徳川家康の好物“八丁味噌”を使ったカレー出汁でいただくカレーしゃぶしゃぶ。
仕上げは、具材の旨さをたっぷり吸ったカレー出汁をごはんにかけ、「お茶漬け」ならぬ「カレー漬け」で〆とする。
●提供店:囲炉裏料理 エビス亭
囲炉裏を囲み、うまい料理と酒をただただ楽しみたい大人のための料理店。
料理に合わせるの本種、焼酎のセレクトも秀逸。有名レストラン格付けガイド(長崎2019)で格付けを獲得。
電話:0950-23-3244
住所:平戸市石川町新杉山7-3
営業:ランチ11時30分~14時、ディナー17時30分~21時30分(LO21時)
※前日14時迄に要予約、コース料理(4400円・5500円)の一品として提供
休み:火曜日
その他の平戸ジビエ南蛮カレー
★レーズンキーマカレー~天ぷら&金平糖添え~平戸瀬戸市場
★チリビーンズカレー付きスペイン風カフェめし~Café&Bal Vive la vie!
★ベーコン&スコッチエッグカレー~創作和食 dining椿